体外受精に向けて〜はじめての採卵レポ〜自己注射や採卵当日の流れについて

BABY
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
YUI
YUI

妊娠後期に入り、ついに浮腫を感じ始めて結婚指輪を外したYUIです🫠
産後も浮腫むと聞いたので、また指輪を付けられる日はいつになるのだろう…🥺
さて、『1人目妊活〜購入したもの〜』の記事で少し触れたのですが、私は体外受精にて妊娠にいたりました🤰
今回は、体外受精に向けて卵子を育て、採卵を行った時のレポを綴っていきたいと思います📝

【関連記事】↓↓↓

1人目妊活〜購入したもの〜摂取していたサプリやオススメ温活グッズをご紹介
妊活 を経て念願の妊娠をした私が、 妊活 のために購入したサプリや温活グッズなど、実際に効果があったと感じているものをご紹介!

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

体外受精に向けて

私が体外受精に進んだ時には既に保険適用となっていたので、保険診療範囲内での体外受精を行うことにしました😌

【保険診療対象者の条件】
・治療開始日の女性の年齢が43歳未満であること
・婚姻関係にある夫婦であること
・事実婚のカップル(それぞれ独身・児を認知する意向があること)
【年齢・回数制限】
・40歳未満の場合・・・1子につき最大6回まで
・40歳以上43歳未満の場合・・・1子につき最大3回まで
※余剰胚(凍結保存胚)がある場合、それらをすべて移植してから出ないと次の採卵に保険が適用されない

参考元 : 厚生労働省 不妊治療が保険適用されています

実際に採卵に進むまでに、体外受精についての資料全てに目を通す必要があったり、保険診療の場合は治療開始前に夫婦揃って治療計画の作成に立ち会う必要がありました。(私の病院では、どうしても仕事などの都合がつかない場合はzoomでの参加も可でした)

 

採卵までの準備

卵巣刺激方法

採卵するまでに、注射による投薬をし卵子を育てる卵巣刺激を行いました🥚
卵巣刺激方法にはいくつか種類があり、病院や先生によってもやり方が違うと思いますが、私が通っていた病院の先生は、一人ひとりに合った卵巣刺激方法を提案してくださる先生で、私はアンタゴ二スト法という卵巣刺激方法で卵子を育てました🧺

【アンタゴニスト法とは?】

月経3日目からFSH/HMG注射やクロミフェンやレトロゾールの服用で卵子を発育   させ、ある程度大きくなったら、アンタゴニスト製剤を注射し排卵を抑える方法

引用元 : 医療法人聖仁会 三軒茶屋ウィメンズクリニック 卵巣刺激方法

FSH・・・卵巣刺激ホルモン
HMG・・・ヒト下垂体性性腺刺激ホルモン

 

採卵日の決定

採卵周期に入ってから何度か通院し、先生に卵胞の育ち具合いをみてもらいながら、自分の都合の良い日(採卵希望日)も考慮していただき、採卵日をD14(生理開始日から14日目)に決定しました!

不妊治療だとよくあることだと思うのですが、D3(生理3日目)に1度目の受診をする必要があり、出血している中での内診(経膣エコー)はちょっと抵抗がありました😅

私はD3、D7、D10と採卵前に3回受診し、採卵日が決まりました。

 

事前投薬

卵巣刺激に使用する注射薬も、病院や先生によって変わってくると思いますが、私はこんな感じで投薬をしました💉
投薬スケジュール

ㅇD3〜D6 💉ゴナールエフ225
ㅇD7 💉フェリング225
ㅇD8 💉フェリング225・💉セトロタイド
ㅇD9 💉フェリング225
ㅇD10 💉フェリング225・💉セトロタイド
ㅇD11 💉フェリング150
ㅇD12 💉フェリング225・💉セトロタイド・
💉HCGモチダ5000・💊ボルタレン
ㅇD13 💉なし・💊ボルタレン・💊セフカペン
ㅇD14 💉なし・💊ボルタレン・💊セフカペン

採血などでも針を刺すところを見ると血の気がひくほど注射が苦手な私は、この過程が1番辛かったです😭
卵巣刺激の注射はお腹に自己注射をします💉
どうしても自分でできないようなら、毎日通院して看護師さんにうっていただくこともできると言われましたが、『母になるための試練だ🔥』と自分に言い聞かせ自己注射する決意をしました!

初めて持ち帰りの注射を処方された日、看護師さんからマンツーマンで注射の仕方の指導がありました💉

不妊治療で使う自己注射セット

 

 

 

 

 

 

このような感じで、注射器、替え針、消毒綿、薬剤、注射後に貼るパッチ、針捨てBOXをセットで渡されました🥺

 

採卵日当日

私が通っていた病院は院内すべて撮影が禁止されていたので、この先文章ばかりになりますが、ご興味のある方は読み進めていただけましたら幸いです🌿

ちなみに完全に自分の記録としてメモしていたものを丸々記載するので、口調が緩めですがお許しください😂🙏

採卵当日の流れ

“8:30までに来てください”と言われていて、朝は主人に送ってもらったため、少し早めに家を出て、8:00に病院着🏥

8:00 受付

番号札①をもらう(採卵は来た順らしい)📋

8:15 内診エコー

採卵前日、高温期並みの基礎体温だったから排卵済みじゃないか不安だったけど、先生の
計画通りだ!予定どおり採卵で!』の声で安心する🥺💓

8:20 回復室へ移動

ベッドがある回復室へ案内され、トイレを済ませてからオペ着に着替える。
上下すっぽんぽんにオペ着のみで落ち着かない🙄💦

8:30 点滴ルートの確保

看護師さんが来て点滴を入れられる💉

8:55 オペ室へ移動

ヘアキャップを被るよう言われるが、点滴が入ってる部分を曲げるのが怖くて(曲げて
も大丈夫な柔らかい針なのに…)自分で被れず看護師さんに被らせてもらう😂
歩いてオペ室まで移動し、内診台に座る。
名前確認後、左腕に血圧計、鼻と口を覆う酸素マスク、体にモニター心電図、右指にパルスオキシメーターをつけられる👨🏻‍⚕️
右腕の点滴ルートから静脈麻酔(プロポフォール)が入れられる💉
『少しチクチクしますよー』と言われたが、本当に少しピリっとしたぐらいで、痛いとは
思わなかった😌
すぐに頭がぽわーっとしてきたけど、眠ることはなく、意識ははっきりしてた👀
ディズニーのオルゴールBGMがかけられ、準備が整う👐🏻

9:00 採卵開始

先生が『1個目〜、2個目〜』と言う声が聞こえるが、痛みは0😳✨
感覚的には普段の内診エコーと同じで、下から何か入れられてるなーぐらい🤭
痛くないけど、なるべく楽しいこと考えて気を紛らわせようと思い、目を閉じて『この
卵🥚ちゃんたちが無事に妊娠成立して、子どもを授かれたら、主人と私の間に子どもを挟
んでスタジオで記念写真撮りたいな〜💓』って幸せな妄想してた🤤💭

9:15 採卵終了

タンポンを詰められる😳
血圧計と酸素マスクが外される。
本当に痛み0で終わり、思わず先生(院長のおじいちゃん先生)に『さすが先生〜✨全然
痛くなかった〜✨』と生意気なことを言う🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️
きっと麻酔のせいで頭おかしかったんだ🫠
車椅子に乗せられ、回復室へ移動♿

9:20 回復室で休む

ベッドに横になると、再び左腕に血圧計をつけられ、10分に1度の間隔で自動測定され
る。
ゆっくり休むよう言われ、寝る🛌
時々看護師さんが様子を見にきてくれる👀
頭がほわほわして眠いぐらいで、吐き気などは無し👐🏻
(ひたすらベッドで休む…)

11:00 培養士さんからの説明

採れた卵🥚の数と、持ち込んだ精子🐍の状態を教えてもらう。
採れた卵🥚は9個で、精子🐍の状態も悪くないとのことで、スプリットを勧められる。

【スプリット(Split insemination)とは?】

複数個採取できた卵子を分けて、体外受精と顕微授精をそれぞれ実施する手法

引用元 : 厚生労働省 不妊治療に関する支援について p6

以前に行っていた精液検査で運動率低めだったこともあり、ふりかけ3、顕微6で顕微多めのスプリットでお願いする🙏🏻

11:45 お手洗いへ

ずっとベッドで寝てたら、看護師さんから一度お手洗いへ行くようにと言われる。
血尿などがあったら報告してとのことだったが、普段どおりだった◎

12:00 内診

スタッフさん用の裏道から、内診室へ案内される。(まだオペ着の下すっぽんぽんだから
ね🤭)
内診の結果、左卵巣からの出血があるとのことで、止血の薬が処方されることと、安静に
するようにと言われる🙄

13:00 お会計

採れた卵子🥚の数によってお値段が変わるから、とりあえず現金3万円持ってきてと言わ
れていて(私の病院は、3万円以上からカード払い可)、そんなに採れないと思ってたか
ら3万で余裕だと思ってたら、予想外に9個採れたから29,000円台で結構ギリギリだっ
た😂

タクシーで帰宅🚕

なんとなく怠くて気持ち悪い気がしてくる😨😨😨

帰宅

薬を飲まなきゃいけないので、何か食べようと思うが、食欲がない🤢
頑張ってそうめんを茹でて食べ薬を飲む💊
やっぱり気持ち悪いなーと思い、ベッドで横になる🛌
一度横になったら、もう動けない😂
主人に現状と、夕飯が作れないことと、ポカリスエット(看護師さんがOHSS予防対策で、採卵後3日ぐらいは電解質入り飲料を飲むといいと教えてくれた)を買ってきてほしいとLINEする📱

【OHSS(卵巣過剰刺激症候群)とは?】

女性の卵巣は親指大ほど(3~4 cm)の臓器ですが、その中の 卵(卵胞)が不妊治療における排卵誘発剤に過剰に刺激される ことによって、卵巣がふくれ上がり、お腹や胸に水がたまるな どの症状が起こることを卵巣過剰刺激症候群(OHSS)と呼びます。 重症例では、腎不全や血栓症など様々な合併症を引き起こすことがあります。

引用元 : 厚生労働省 重篤副作用疾患別対応マニュアル p6

吐くほどではないけど気持ち悪くてひたすら寝る💤

19:30 主人が帰宅

麻酔が抜け切ったのか、少し気分が良くなり、主人と一緒にりんごを食べる🍎

22:00 就寝

OHSS予防として処方されたカバサールを2錠服用して就寝😴

まとめ

読んでくださった方の中には、体外受精にステップアップするか迷われている方もいるかと思います。
私は不妊専門クリニックに通いはじめてタイミング法を1度試した後、AIH(人工授精)は飛ばして体外受精にステップアップしました😌
事前に体外受精や採卵についてほとんど知識も持たないままステップアップをしたので、ステップアップを決めてからは実際に経験された皆様の体験談を参考にしていました!
私の体験談も、同じように妊娠を望まれている方の参考になったら良いなと思い、当時記録を残しました📝
採卵後の培養結果や移植についてもまた記事をアップしていきたいと思います👩‍💻

コメント

タイトルとURLをコピーしました